ボルボ中古部品・パーツ販売 ファインドガレージ
  • ホーム
  • パーツ販売
    • 新品・新古品
    • 中古部品
    • 部品取り車
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定
  • お問い合わせ
2021年5月14日

ボルボV70(SB)アウターハンドル取外し。ドアキーシリンダー取外し

ボルボV70(SB)アウターハンドル取外し。ドアキーシリンダー取外し
2021年5月14日

本日は、ボルボV70(SB)アウターハンドルの取外し作業とキーシリンダー部分の取外し作業を紹介したいと思います。実は、本当は850のアウターハンドルとキーシリンダーの取外しを紹介するつもりでいたのですが、PC内から何故かその時の作業写真が消えてしまい、予定を変更してお送りしております。

悔しいので、850のキーシリンダー部分の説明だけ。アウターハンドルを車両につけたままでドア側面の小さな穴から、マイナスドライバーを突っ込みます。鍵をシリンダーに挿し込み、半時計回りに回したままズボっと引き抜きます。初めて取り外した時は、こんな方法で取れるのかと感動したものです。

話をV70(SB)に戻します。今回取外しをしたのは、クラシックモデルのメッキドアハンドルです。メッキタイプは高級感が出て良いですね!285を所有するならクラシックが欲しいと思っております。

まずは、ドア内張りを外して、ドアハンドル部分を裏から見ます。

↓ドアハンドルの真裏当たり2カ所ある穴からナットを外します。

ナットを外すと↓写真のような金属プレートが外れます。これが、ドアハンドルを裏側からドアに固定しているプレートです。

これでドアハンドルの固定自体は外れてますが、後はドアロックと、ドア開閉のリンクを2カ所取外しする必要があります。↓写真の部分です。

それぞれ、手前へ引っ張れば外れます。リンクも外したらドアハンドル自体をドアの表側から外します。

今度はキーシリンダーの取外しです。↓写真のようにキーシリンダーを固定しているクリップがあるので、マイナスドライバー等で外します。

クリップが外れたら、キーシリンダーをずっぽ抜く事が可能になります。意外にもシリンダーはこんな簡単なクリップで止まっているだけなんです。

↓分離したキーシリンダーとアウターハンドルです。

運転席以外の部分は、キーシリンダーがなくリンクが1本なので、より簡単に取外しが可能です。

以下でメッキタイプのドアハンドル4カ所セットにて出品中です。よろしくお願いいたします。

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w468047993

共有:

  • Tweet
前の記事誤配送事件。ヤフネコ送料は遠方激安+ヤフオクキャンペーン次の記事 ボルボV70(SB)シート座面 シート生地取外し

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

オールドボルボのパーツ販売

オールドボルボの中古部品販売・下取り ファインド ガレージ
  • ファインド ガレージ

  • E-mail:info@find-garage.jp
  • 〒495-0023愛知県稲沢市祖父江町島本南部179−1

新着ボルボ部品

  • No.V70U2022-054 エアフロセンサー 8B5254 8B5234 ¥7,480
  • No.850N0214-031 スロットルポジションセンサー ¥3,980
  • No.850N0214-030 キャニスターパージバルブ ¥3,380

ボルボ整備作業ブログ

久しぶりの8502023年3月18日
送料改定のご連絡2023年3月3日
ボルボ 850/C,S,V70(8B) ステアリングギアボックス流用2023年2月11日

サイトメニュー

  • Home
  • ボルボパーツ販売
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定申込
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
Copyright (C) ファインド ガレージ All rights reserved.
プライバシーポリシー・免責事項