ボルボ中古部品・パーツ販売 ファインドガレージ
  • ホーム
  • パーツ販売
    • 新品・新古品
    • 中古部品
    • 部品取り車
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定
  • お問い合わせ
2022年8月20日

ボルボ V50 リアゲート ロゴ部分ガーニッシュ取り外し

ボルボ V50 リアゲート ロゴ部分ガーニッシュ取り外し
2022年8月20日

ここのところ更新ができておらず、久々の更新です。実は1カ月程前ですが、新しい家族が一匹増えまして、少しバタバタしておりました。この子が店の敷地に住みついてしまい、触っても逃げない、とても人なつっこい子で、やむ得ず、保護してしまいました。

猫一匹といえど、家には小さい子どもも二人いるので、落ち着くまでは、なんやかんやと大変でした。検査で、連れていった動物病院の先生が言うには、7月頃は子猫が迷いこんでくる季節らしいです。確かに、必要品を買いにいったペットショップでも猫グッズが良く売れておりました(笑)


話がそれました。今回もV50ネタです。V50の部品取りもひと段落ついたのですが、まだ写真を撮って投稿していないものがありますので、まだしばらく続けていきたいと思います。今回は、リアゲートのロゴがついているガーニッシュ部分の取り外しの紹介です。こちらも、V50は非常に簡単に脱着可能です。


この部分のロゴが貼り付けされていて、ナンバー灯やリアゲートの開閉スイッチが内臓されている部分です。850やV70では、中の内張りやロックのリンクロッド等も取り外しが必要で、それなりに面倒だったのですが、V50は簡単に外れます。


下から覗きこむと、ネジが4カ所ござます。結果的にはこの4本のネジを外して、外側に全体を引っ張るだけで脱着可能です。解説する程の事でもありませんね。


外れた後にカプラーが一カ所ありますので、取り外して終了です。


取り外したガーニッシュです。こちらは後期用のメッキがあるタイプになります。メッキタイプは希少になるようです。前期と後期でロゴの間隔も違います。個人的には、後期の方が好きです。ロゴだけ貼りなおすよりは、同色ならガーニッシュごと交換した方が手間がないですね。以下で出品中です。よろしくお願いいたします。

V50後期モデル リアゲートガーニッシュ メッキタイプ

共有:

  • Tweet
前の記事ボルボV50 自動防眩式ルームミラー脱着次の記事 ボルボV50テールランプ取り外し   後期前期の流用?

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

オールドボルボのパーツ販売

オールドボルボの中古部品販売・下取り ファインド ガレージ
  • ファインド ガレージ

  • E-mail:info@find-garage.jp
  • 〒495-0023愛知県稲沢市祖父江町島本南部179−1

新着ボルボ部品

  • No.70U2022-055 純正オーディオSC-930 取扱説明書 ¥2,200
  • No.850N0214-044 左ハンドル車用 グローブボックス蓋 ¥6,800
  • No.850N0214-043 フロントドアスピーカー左右セット ¥4,480

ボルボ整備作業ブログ

久しぶりの8502023年3月18日
送料改定のご連絡2023年3月3日
ボルボ 850/C,S,V70(8B) ステアリングギアボックス流用2023年2月11日

サイトメニュー

  • Home
  • ボルボパーツ販売
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定申込
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
Copyright (C) ファインド ガレージ All rights reserved.
プライバシーポリシー・免責事項