ボルボ中古部品・パーツ販売 ファインドガレージ
  • ホーム
  • パーツ販売
    • 新品・新古品
    • 中古部品
    • 部品取り車
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定
  • お問い合わせ
2020年8月8日

ボルボ850 リアアームレスト(チャイルドシート)開閉不良,フロントシートヘッドレスト取り外し方法

ボルボ850 リアアームレスト(チャイルドシート)開閉不良,フロントシートヘッドレスト取り外し方法
2020年8月8日

今日は、ちょっとした小ネタ(裏技?)を紹介したいと思います。先日、850の後部座席取り外し時に思い出した事なのですが、850のリアアームレスト(チャイルドシート)は何故かたまに開かなくなる事があります。

こんな状態で、途中で止まります。結構力強く開こうとしても全く開いてくれません。今回、偶然にもこの状況に久しぶりに遭遇して、そういえば何か対処方法があったなー。と記憶の片隅をかっぽじって対処方法を思い出しました。上手くいけば簡単に開きます。下画像のように、アームレストの下側の隙間を覗くとワイヤーがあります。このワイヤに工具をかけます。

そして、テコの原理のような形でワイヤーを引っ張りながら、アームレストを開いてくると、

こんな形で無事開いてきてくれます。今回は工具を使わないといけないほど頑固でしたが、指でワイヤを引っ張れば開く事もあったような気がします。開いた後は閉じても正常に開いてくれます。チャイルドーシートの座面を開く為のワイヤーだと思いますが、どうもこれが何かのタイミングで悪さをしているようです。もしもの時はお試し下さい。

後もう一つシート回りの小ネタをひとつ、フロントシートのアームレストの外し方です。結構、どうやって外すの?と問い合わせを受けた事が過去にありました。

フロントシートの背面後部のこのあたり(人間でいう肩甲骨あたり??)を押すと、何だかペコペコする所があります。左右ありますので、ここを押さえながら、ヘッドレストを上に引き抜くとスポット抜けます。シート回りの整備でシートを丸ごと車外に出す時にヘッドレストを取ると随分楽になりますよ。

ただ、これも何故か固い時は異常に固くて頑固です。(外れるものはすぐ外れますが、、、)二人がかりでやっても取り外しできず、諦めてヘッドレストがついたままで作業した事も過去に何度かあったような気がします。以上、シート回りの小ネタでした。

共有:

  • Tweet
前の記事ボルボ850 Rバンパー取り外し ホースメント取り外し次の記事 ボルボ850 ABSユニット取り外し

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

オールドボルボのパーツ販売

オールドボルボの中古部品販売・下取り ファインド ガレージ
  • ファインド ガレージ

  • E-mail:info@find-garage.jp
  • 〒495-0023愛知県稲沢市祖父江町島本南部179−1

新着ボルボ部品

  • No.850N0214-063 ドライブベルトテンショナー ¥3,380
  • No.850N0214-062 インヒビタースイッチ ギアポジションセンサー ¥8,480
  • No.850N0214-061 イグニッションスイッチ ¥3,500

ボルボ整備作業ブログ

久しぶりの8502023年3月18日
送料改定のご連絡2023年3月3日
ボルボ 850/C,S,V70(8B) ステアリングギアボックス流用2023年2月11日

サイトメニュー

  • Home
  • ボルボパーツ販売
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定申込
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
Copyright (C) ファインド ガレージ All rights reserved.
プライバシーポリシー・免責事項