ボルボ中古部品・パーツ販売 ファインドガレージ
  • ホーム
  • パーツ販売
    • 新品・新古品
    • 中古部品
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定
  • お問い合わせ
2020年8月21日

V70Ⅱ プレミアムサウンドスピーカー

V70Ⅱ プレミアムサウンドスピーカー
2020年8月21日

連続投稿です。ちょっと商品紹介といいますか、私が知らなかったので少し感動しましたので、ご紹介します。部品取り車のV70R のフロントドアスピーカーですが、プレミアムサウンド仕様なので、こんなのがついてました。

大きいし、二つに分かれていて、いかにも良い音が鳴りそうです!実際、外す前にCDで動作チェックしていたのですが、しばらく作業の手を休めて、聞きいってしまうほど車内では良い音が広がってました。聞きなれた曲でも、こんなに良い曲だったっけ?て思うような感じです。私は特別、音響には詳しくないのですが、ドライブが好きな人にとっては大切な装備ではないでしょうか?こういうスピーカーがついているだけでも、プラセボ効果で気分が上がります。ちなみにツイーターも別でついていて、ダッシュボード上部にセンタースピーカー、前席だけでも計7個、リアドア+リアゲート内に2個づつ、合計11個のスピーカーがついています。このあたりは、流石に最高級仕様車といったところですね。ちなみにこのスピーカー、標準仕様車にも移植できるようです。私も知りませんでした。285の部品流用は、CAN通信の関係もあり複雑でまだまだ勉強中です。ただ、ドア内張が違います。このスピーカー用のドア内張は、

こんな感じで、きちんとスピーカが二つ収まるスペースがあります。RやT-5なんかのグレードについているようです。後期モデルにも取付できるようです。今回、このスピーカーを見て285クラシックあたりにスピーカーを移植し、プレミアムサウンド仕様にして所有してみたいなーと思いました。そのままRやT5に乗れば話は早いのですが、整備士の人には解ってもらえるかと思うのですが、ターボ車は壊れた時の整備が大変+お金もかかるので、自分が乗るのはノンターボ車にしたいのです。(私が横着者なだけかもしれません) でも、内装装備とかは、ターボ車の方が豪華なので移植したい。そんなゴージャス仕様ノンターボ車カスタム!?私は結構好きです。 まあ、カスタムする方は大抵ターボ車に乗っておられますし、私が貧乏性なだけだと思います。

ちなみにプレミアムサウンド仕様のスピーカーを完璧に機能させるには、アンプも変えないといけないようです。285は運転席シート下にこのようなアンプがヘッドユニットと別でついています。標準車とプレミアムサウンド仕様で出力が違うようです。

取り外し辛いですが、ネジ2本とって揺すれば何とか取れてきます。ので、全スピーカー+アンプ+ドア内張を交換すれば、完璧なプレミアムサウンド仕様車にアップグレードできるのではないでしょうか?いつか経営に余裕ができたら自分で285に乗ってやってみたいカスタムです。 今回はそれぞれ別ですが全てヤフーオークションに出品中です。よろしければパーツ販売のページからご覧ください。よろしくお願いいたします。

共有:

  • Tweet
前の記事V70Ⅱ SB オーディオ取り外し エアコンパネル外し方次の記事 ボルボ850 エンジン不調 原因 エアフロ パージバルブ

コメントを残す コメントをキャンセル

email confirm*

post date*

オールドボルボのパーツ販売

オールドボルボの中古部品販売・下取り ファインド ガレージ
  • ファインド ガレージ

  • E-mail:info@find-garage.jp
  • 〒495-0023愛知県稲沢市祖父江町島本南部179−1

新着ボルボ部品

  • No.850G2674-090 リアゲートガラス回り 内装パネル ライトグレー U字内張り ¥5,580
  • No.850G2674-089 リアワイパーアーム ¥2,480
  • No.850G2674-088 助手席シートベルト ¥5,580

ボルボ整備作業ブログ

ボルボ850 マニュアルエアコン車用 ACスイッチ取外し2024年12月28日
事業縮小での変更点につきまして2024年10月25日
事業縮小のお知らせ2024年10月15日

サイトメニュー

  • Home
  • ボルボパーツ販売
  • 会社概要
  • ブログ
  • 車両買取査定申込
  • お問い合わせ
  • 特定商取引法に基づく表示
Copyright (C) ファインド ガレージ All rights reserved.
プライバシーポリシー・免責事項